人気記事一覧


ママ・パパ用休息室併設の一時預かり保育サービス「YASMO」

ママ・パパ用休息室併設の一時預かり保育サービス「YASMO」

2024年1月15日、「YASMO」の第1号拠点が武蔵小杉にオープンしました。「YASMO」は、三井不動産株式会社が開始したママ・パパ向けの休息室を併設した一時預かりの保育施設で、民間企業としては初めての試みとなります。


保育料の減免を拡充!第2子半額、第3子以降無償化へ

保育料の減免を拡充!第2子半額、第3子以降無償化へ

川崎市は、多子世帯の経済的負担を軽減するために、2024年4月から保育料の支援を全世帯へ拡大します。きょうだいが同一保育園に通えるように、利用調整基準も見直されます。この記事では、子育て家庭の負担が軽減され、育児のサポート体制が強化される川崎市の子育て支援施策について、詳しくご紹介します。


【川崎市】2024年11月のイベント情報

【川崎市】2024年11月のイベント情報

川崎市エリアの2024年11月のイベント情報をまとめました。市政100周年を記念したイベントや、お子様と一緒に楽しめる企画、さらには美味しいグルメが集まるお祭りなど、さまざまなイベントが開催されます。気になるイベントがあればぜひ参加してみてください! ※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


「こども文化センター」ってどんなところ?

「こども文化センター」ってどんなところ?

「こども文化センター」(児童館)は、児童がすこやかに育ちゆく願いをこめて、児童の地域での遊びの拠点として、また児童の健全育成を目指して設置されています。おおむね、川崎市内の中学校区にひとつずつあり、中原区内は10カ所にあります。<br> <br> 0歳から18歳未満までの児童なら誰でも利用できる施設ですが、未就学児の利用は保護者の同伴が必要です。利用には事前の申し込みや登録は必要ありません。また、青少年の健全育成や市民活動に携わる地域の方も利用ができます。(利用方法については、各こども文化センターにお問い合わせください)<br> <br> 今回は、「小杉こども文化センター」を取材しました。


「平日は教師、週末はプロレスラー」を目指す大原はじめさん

「平日は教師、週末はプロレスラー」を目指す大原はじめさん

中学1年生の時にテレビでプロレスの試合を観て、すっかり魅了されてプロレスラーを目指した大原はじめさん。28歳の頃、祖父母の介護をすることになり人生観が激変。今では、介護予防の体操教室を川崎市で積極的に展開。一方、近い将来、「平日は教師、週末はプロレスラー」を目指しているそうです。


新しく生まれ変わった ごみ処理施設「川崎市橘処理センター」

新しく生まれ変わった ごみ処理施設「川崎市橘処理センター」

みなさんが普段捨てているごみはどのように処分されているのかご存知ですか?今回、川崎市高津区にあるごみ処理施設「橘処理センター」を所長の羽入貴男さんと技術担当課長の吉垣達也さんに案内していただきました。


中原区の保育所の空き状況は?最新情報をチェック!

中原区の保育所の空き状況は?最新情報をチェック!

育児中の家庭が直面する大きなイベントのひとつが「保育所探し」です。職場復帰や転居の他、現状の保育環境に変更が必要な時など、様々な理由で保育所の空き情報が必要になることがあります。この記事では、川崎市中原区の保育所の最新空き状況の確認方法と連絡先をご紹介します。


初めて保活を始める方へ!中原区の保育園入所ガイド

初めて保活を始める方へ!中原区の保育園入所ガイド

今回は、はじめてお子さまを保育園に預ける保護者の方に向けて、保育園の申請から入所までの流れをご紹介します。中原区の認可保育園への入所手続きを中心に、必要な書類や申請のタイミング、見学のポイントなどをぜひチェックしてください。


産後ママを応援!川崎市の産後ケアプログラムで悩みや不安を解消

産後ママを応援!川崎市の産後ケアプログラムで悩みや不安を解消

出産間もないお母さんは、「なかなか寝てくれない」「1人では手が回らない」「思うように体調が回復しない」「相談相手がいない」など、さまざまな不安や悩みに直面するものです。川崎市では、そんな産後の悩みや不安を抱えるお母さんをサポートするための産後ケアプログラムを提供しています。この記事では、川崎市が妊娠・出産包括支援事業として実施している産後ケアプログラムについてご紹介します。


中原区の「子どもの発達支援セミナー」で悩みや不安を解消しよう!

中原区の「子どもの発達支援セミナー」で悩みや不安を解消しよう!

中原区では、子どもの発達に関する悩みを抱える保護者の方に向けた「子どもの発達支援セミナー」を定期的に開催しています。この記事では、セミナーの内容や参加方法、令和6年度の開催日程についてご紹介します。


中原区内で妊婦健診や分娩に対応している病院・クリニック

中原区内で妊婦健診や分娩に対応している病院・クリニック

妊娠してどこの病院で産むのか、決めないといけないですね。 この記事では川崎市中原区内で妊婦健診のみや分娩まで対応している病院やクリニックをご紹介したいと思います。


川崎市「こども誰でも通園制度」の試行的事業がいよいよ開始

川崎市「こども誰でも通園制度」の試行的事業がいよいよ開始

川崎市は、2024年7月から「こども誰でも通園制度」の本格実施を見据えた試行的事業を開始しました。この制度は、保護者の就労有無に関わらず、一定時間保育所を利用できるものです。この記事では、制度の詳細や予約方法についてご紹介します。


川崎市で「こども誰でも通園制度(仮称)」の試行的事業がスタート!

川崎市で「こども誰でも通園制度(仮称)」の試行的事業がスタート!

この制度は、親が就労しているなどの要件を満たしていなくても、誰もが定期的に保育施設へ通えるようにする制度です。行政の支援が届きにくい「孤立した育児」から、虐待などにつながることを防ぐ狙いがあります。 保育所の空き定員を活用し、0歳6ヶ月~2歳の未就園児を対象にした定期的な預かりモデル事業の一環です。


舞台に立ちたいと思わせる「なかはらミュージカル」

舞台に立ちたいと思わせる「なかはらミュージカル」

なかはらミュージカルの魅力は、プロのミュージカルと違い、観客が観る側に回るだけではなく、自分も舞台に立ちたい、あるいは、自分の子どもを舞台に立たせたいと思わせるところ。12年もの長きにわたって活動を持続できたのは、キャストの「やってほしい!」という声だとか。実行委員長の奥平亨さんにお話を伺いました。


中原区内で一時保育を実施している施設②(認可外保育所・その他)

中原区内で一時保育を実施している施設②(認可外保育所・その他)

前回は一時保育を実施している認可保育所を取り上げましたが、今回は認可外保育所やその他の施設を調べてみました。


武蔵小杉の産前産後ケア専門の宿泊施設「ヴィタリテハウス(Vitalité House)」

武蔵小杉の産前産後ケア専門の宿泊施設「ヴィタリテハウス(Vitalité House)」

ヴィタリテハウス(Vitalité House)は、2023年4月に武蔵小杉にオープンした産前産後ケア専門の宿泊施設です。ママの心と体、美と健康を総合的にサポートするため、クリニックを併設し、助産師や管理栄養士など専門家のケアを提供しています。この記事では、ヴィタリテハウスの特徴とその利用方法についてご紹介します。


現金支給もある!川崎市の「出産・子育て応援事業」とは?

現金支給もある!川崎市の「出産・子育て応援事業」とは?

川崎市では、安心して出産と育児ができるよう「出産・子育て応援事業」を実施しています。妊婦や育児中の家庭を支援するための相談サービスや、出産後のベビー用品購入に使える現金支給も含まれています。この記事では、川崎市の出産・子育て応援事業の具体的な内容と支援方法をご紹介します。


急な就労や病気のピンチに中原保育園の「一時預かり保育サービス」

急な就労や病気のピンチに中原保育園の「一時預かり保育サービス」

川崎市中原区にある中原保育園では、保護者の急な就労や病気・ケガなどで、家庭での保育が緊急・一時的に困難な場合、子どもの「一時預かり保育サービス」を提供しています。中原保育園のこの保育サービスについて、詳しくご紹介します。


中原区内で一時保育を実施している施設①(認可保育所)

中原区内で一時保育を実施している施設①(認可保育所)

親の就労関係なく子供を預けられる「一時保育」を実施している中原区内の施設(認可保育所)を調べてみました。


川崎市の放課後児童クラブ一覧!最寄り駅・バス停で見つける安心の保育施設

川崎市の放課後児童クラブ一覧!最寄り駅・バス停で見つける安心の保育施設

今回は、川崎市内にある民間・学童保育(放課後児童クラブ)について、各施設の連絡先や最寄り駅・バス停情報を詳しくご紹介します。お子様が学校が終わったあとの時間を安心して楽しく過ごせるように、放課後児童クラブを探す際の参考にしてください。


区民ライター募集