【武蔵小杉】子連れランチ17選|個室・ベビーカー可・ジャンル別

【武蔵小杉】子連れランチ17選|個室・ベビーカー可・ジャンル別

(2025年8月26日更新)交通の利便性が良く、多くの飲食店や商業施設で栄えている神奈川県の武蔵小杉エリア。子連れランチをするならどこがよいのか、迷ってしまいますよね。この記事では、武蔵小杉エリアで子連れランチに最適なお店17選をご紹介します。 「個室、座敷のあるお店」「ゆったり楽しめるカフェ」「和食のお店」「便利なグランツリー内のお店」「リーズナブルなお店」5つのジャンルごとに分け、ベビーカー入店の可否を調査し情報をまとめました。気になったお店があれば、ぜひチェックしてみてください。


個室・座敷あり|武蔵小杉で子連れランチにおすすめのお店5選

武蔵小杉エリアで、個室や座敷のある子連れランチにおすすめのお店を5選ご紹介します。

中華、洋食、イタリアン、和食など、食べられるものや食の好み、店内の雰囲気で、多彩なお店からお選びいただけます。

個室や座敷でゆったりとくつろぎたい方は、ぜひ参考にしてください。

1. WANG’S GARDEN 武蔵小杉店

WANG’S GARDEN(ワンズガーデン)は、本格的な中華料理店です。
2~3人程度の少人数から、5人以上の大人数までさまざまな座席が用意されており、完全個室は6~8人向けの円卓個室となっています。
広々とした店内ではベビーカーの移動も容易です。

ランチには990円の日替わりメニューやセットメニューといった、お財布に優しいメニューもラインナップされています。

営業時間 月~金・土・祝前日
11:30〜15:00、17:00〜22:00

日・祝日 11:30〜15:00、17:00〜21:00

定休日 なし
住所 神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 フロンティア武蔵小杉 N棟
アクセス JR横須賀線 武蔵小杉駅 新南口 徒歩2分
東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩6分
電話番号 050-1709-1519
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14053485/

2. 武蔵小杉ガーデンファーム 武蔵小杉店

武蔵小杉ガーデンファームでは、2人の少人数から10人以上の大人数まで完全個室が利用できます。

武蔵小杉駅南口1番出口を出て徒歩1分と、アクセスもたいへん良好です。

ランチにはボリュームたっぷりなシカゴピザや、1,000円前後で食べられるもちもちのパスタ、しっかり食べたい人にもおすすめな自家製ローストビーフ丼などを用意。

大人も子どもも気分が上がるメニューを食べながら、おしゃれでゆったりとした空間でくつろげます。

営業時間 月~金
11:30〜15:30 (L.O. 15:00)
16:30〜23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00)

土・日・祝
11:30〜23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00)

定休日
なし
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-430-1 千里ビル 1F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩1分
電話番号 044-455-4335
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14071620/

3. やきとり家すみれ 武蔵小杉店

「やきとり家」とありますが、ランチタイムではからあげご飯や、チキン南蛮ご飯といった定食、鶏天丼、豪華な牛トロフレーク重などといった和食をラインナップ。

800円〜1,400円で、お腹いっぱい食べられるメニューが多数揃っています。

ソファ席と座敷席が用意された完全個室は、少人数から大人数まで利用が可能です。

ベビーカーとともに余裕を持って移動できる空間もあり、禁煙なので、小さな子ども連れにもおすすめのお店です。

営業時間 月~金
11:30〜14:00
16:00〜00:00(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)

土・日・祝
11:30〜00:00(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)

定休日
12月31日・1月1日
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-430 コパンビル 1〜3F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩1分
電話番号 050-2019-1368
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14053704/

4. 魚ダイニング Jin

魚ダイニングJin(ジン)では、土日祝日にランチタイムの営業を行っています。

ランチメニューではパスタ、お魚から選べる日替わりのランチセットや、マルゲリータピザなどが用意されており、イタリアン、洋食、和食と多彩なジャンルの料理が楽しめるのが嬉しいポイントです。

個室は4人から利用できますが、6人以下での個室利用は利用料がかかるため、6人以上の大人数でのランチに利用するとよいでしょう。

営業時間 月~金
17:00〜00:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)

土・日・祝日
12:30〜00:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)

定休日
年末年始・夏季休暇
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子東1-827
アクセス 東急東横線 新丸子駅 徒歩1分
東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩9分
電話番号 044-982-1555
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14054804/

5. Caliner (カリネ)

Caliner(カリネ)は、世界料理オリンピック選抜コンクールで受賞したシェフがプロデュースしたレストランです。

掘りごたつ席やテーブル席が用意されており、履き物を脱いで落ち着いてランチを楽しめます。

また、掘りごたつ席は足元をフラットにして座敷に変更することも可能です。

ランチメニューの予算は2,500円~3,500円ほど。

本格的なコースメニューを楽しみたい方におすすめです。

営業時間 月~金・土・日・祝日
11:30〜15:00(L.O. 14:30)
18:00〜23:00(L.O. 22:30)

定休日 なし
住所 神奈川県川崎市中原区市ノ坪132 伊藤ビル 1F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分
電話番号 050-5597-1366
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14074738/

カフェ|武蔵小杉で子連れランチにおすすめのお店3選

続いてご紹介するのは、武蔵小杉エリアで子連れランチにおすすめのカフェ3選です。

天気の良い日には、テラス席で外の空気を楽しむのもおすすめです。

1. goodspoon 武蔵小杉店

Goodspoon(グッドスプーン)は、自家製のフレッシュチーズを使用した料理を提供するカフェです。

ランチメニューの予算は1,200円~2,000円前後で、お子様プレートは980円となっています。

パスタ、ピザなどチーズをふんだんに使用したメニューが魅力です。

広々とした店内では、ベビーカーの横付けや、子ども椅子の設置などもでき、子連れランチにピッタリなお店です。

営業時間 月~木・日・祝日
11:00〜22:00 (料理L.O.21:00 ドリンクL.O.21:00)

金・土・祝前日
11:00〜23:00 (ドリンクL.O. 22:00)

定休日 なし
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町964-3
アクセス 東急東横線 新丸子駅 徒歩3分
JR南武線 武蔵小杉駅 徒歩5分
電話番号 044-948-4801
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14075747/

2. 3rd Avenue Food Market

住宅兼商業施設のコスギ サード アヴェニュー内に設置された大型フードホールです。

カフェメニューも充実しており、小腹が満たせるプレートからしっかり満腹になれるお肉料理、デザートなど、多種多様な料理が揃っています。

ゆったりくつろげるソファ席や、1席ごとの間隔を広くとったテーブル席などがあり、子どもの年齢を問わず子連れランチを楽しめます。

営業時間 月~金・土・日・祝日
11:00〜23:00(L.O. 22:00)

定休日 1月1日
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-600
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩2分
電話番号 044-322-0850
駐車場の有無 有(地下の有料駐車場)
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14081627/

3. LATTE GRAPHIC 武蔵小杉店

LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)は、多数のテーブル席とテラス席を備える広々としたカフェダイニングです。

メインのランチメニューでは、ボリューム満点のチキンパルメザンや、ヘルシーなサラダなどを用意。

こだわりが詰まったおしゃれなカフェメニューを楽しみたい方におすすめです。

営業時間 月~金・土・日・祝 7:00〜22:30

定休日 1月1日
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-472-7 こすぎコアパーク
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩1分
電話番号 044-281-4243
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14084405/

和食|武蔵小杉で子連れランチにおすすめのお店3選

武蔵小杉エリアで、煮物や焼き魚などの和食が楽しめる、子連れランチにおすすめのお店3選をご紹介します。

広々とした店内のお店、半個室で落ち着いて楽しめるお店など、子連れの方にとって心地よく過ごせるお店を厳選しました。

1. 農家ごはん つかだ食堂 武蔵小杉店

農家ごはん つかだ食堂では、名物のとん汁定食や、チキン南蛮定食、かつおのたたき定食などの和定食のほか、ご飯にぴったりな高菜明太、納豆、だし巻き卵など、多数の和風メニューを用意。

950円から定食が食べられるため、ランチ代を抑えたい場合にもおすすめです。

店内は広々としており、よほどの混雑でなければ、ベビーカーの移動もしやすくなっています。

営業時間 月~金
11:30〜14:30 (LO 14:00)
17:00〜23:00 (LO 22:00)

土・日・祝日
11:30〜23:00 (料理LO 22:00 ドリンクLO 22:30)

定休日 なし
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-430-6
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩3分
電話番号 044-738-2077
駐車場の有無
お子様メニューの有無 無(食べやすいメニューの案内は可)
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14079576/

2. おだしうどん 釜飯 かかや 武蔵小杉東急スクエア店

おだしうどん 釜飯 かかやは、武蔵小杉東急スクエア4階にあるうどん専門店です。

アイデア溢れるお出汁クリームうどんや、暑い季節にも寒い季節にも美味しいチーズ麻辣坦々うどんなど、一般的なうどんメニューとは少し異なったうどんが豊富にラインナップされています。

大型商業施設のテナントのため、ランチのあとにお買い物も楽しめます。

営業時間 月~金・土・日・祝 11:00〜22:00(L.O. 21:30)

定休日
武蔵小杉東急スクエアの休業日に準ずる
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-472 武蔵小杉東急スクエア 4F
アクセス 東急東横線 「武蔵小杉駅」 東急スクエア連絡口 直結
JR南武線 武蔵小杉駅 北改札から連絡通路直結
電話番号 044-712-0396
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14050256/

3. えんがわ 武蔵小杉

夜は居酒屋として賑わう「えんがわ」ですが、ランチ営業も行っています。

また、店内はのれんで仕切られた半個室も用意されており、落ち着いてランチタイムが楽しめます。

ランチでは、小鉢6種のランチプレートや、大きな明太子がのった出汁巻き重、海鮮ばらチラシ丼など、豪華なラインナップとなっており、少し奮発してランチを楽しみたい方におすすめです。

営業時間 平日 15:00-24:00(L.O. 23:00)
土・祝 11:30-24:00(L.O. 23:00)

定休日
日曜・年末年始
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町964-3
アクセス JR南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分
東急東横線 新丸子駅 徒歩2分
電話番号 044-872-8700
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14075547/

グランツリー|武蔵小杉で子連れランチにおすすめのお店4選

JR 武蔵小杉駅から徒歩4分の場所に位置する、複合商業施設のグランツリー。

お買い物のついでに、ランチを楽しみたい方も多いのではないでしょうか。

ここでは、グランツリー内にある子連れランチにおすすめのお店を4選ご紹介します。

1. Italian Kitchen VANSAN グランツリー武蔵小杉店

Italian Kitchen VANSAN(イタリアンキッチン バンサン)が提供する、もっちりとした生パスタは、テレビ番組でも紹介されたことのある人気メニューです。

カプレーゼ、ピザ、パスタ、リゾットなど、店名にある通り、オリジナルのイタリアン料理を数多く揃えています。

ベビーカーのまま入店することも可能で、小さな子ども連れでも安心です。

営業時間 月~金・土・日・祝 11:00〜23:00

定休日
グランツリー武蔵小杉の休館日に準ずる
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉 1F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩4分
電話番号 044-750-9920
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14084532/

2. ブッシュウィック べーカリー&グリル グランツリー武蔵小杉店

BUSHWICK BAKERY & GRILL(ブッシュウィック べーカリー&グリル)は、黒を基調としたシックな空間が特徴的。

ハンバーグ、ステーキ、具材たっぷりのサラダディッシュなどを揃え、ランチタイムは全品パン&ライス食べ放題、ドリンクバー付きとなっています。

こちらも店内は広々としており、ベビーカーの移動も容易に行えます。

ランチメニューの予算は2,000円〜3,000円前後。

素材にこだわったステーキを楽しみたい方にもおすすめです。

営業時間 月~金・土・日・祝 10:00〜22:00(L.O. 21:00)

定休日
グランツリー武蔵小杉の休館日に準ずる
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉1F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩4分
電話番号 050-1705-5788
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14056979/

3. 石臼挽きそば 石月 グランツリー武蔵小杉店

そばや天ぷらをお好みの方には石月もおすすめです。

もりそば、かけそば、てんぷらそば、せいろそばなど、そば店ならではの、さらっと食べられる豊富なメニューが用意されています。

メインメニューのほかには、お浸しやいわしの南蛮漬け、鰹のたたきなどといった和風の一品料理も充実。

通路は広めにとられているため、ベビーカーでも十分に通れます。

営業時間 月~金・土・日・祝 11:00〜22:00

定休日
グランツリー武蔵小杉の休館日に準ずる
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉1F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩4分
電話番号 050-5456-9648
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14056951/

安い|武蔵小杉で子連れランチにおすすめのお店3選

最後にご紹介するのは、武蔵小杉で予算を抑えて子連れランチをしたい方におすすめのお店3選です。

今回はカレー、とんかつ、タイ料理のお店をピックアップ。

いずれもベビーカーの入店が可能で、1人あたり1,000円以下のランチメニューもあるお店となっています。

1. コスギカレー

食欲がそそられる、具材たっぷりのこだわりのカレー専門店です。

2週間ごとに替わる1,000円の創作カレーのほか、950円で食べられるチキンカレーやキーマカレーなど、カレー大好きな人なら一度は食べておきたい、さまざまなカレーをラインナップしています。

店内はテーブル席がゆったりめに配置されており、複数人での利用や、ベビーカーでの入店にもおすすめです。

営業時間 火~金・土・日・祝
11:30〜15:00(L.O. 14:30)
17:30〜21:00(L.O. 20:30)

定休日
月曜(月曜が祝日の場合は営業し、翌日火曜休み)
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-897-11 ラポール新丸子102
アクセス 東急東横線 新丸子駅 徒歩4分
東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
電話番号 044-571-7186
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14042207/

2. コピーピー 小杉店

コピーピーはタイ料理のお店で、タイのビーチにあるようなレストランをコンセプトとした鮮やかな雰囲気が特徴です。

テーブル席のほか、子連れに人気の掘りごたつ席も用意されており、ゆったりとくつろげる空間となっています。

同店では、1,000円前後から食べられる平日ランチセットがお得。

A~Fまでのメニューが用意されており、ドリンクやデザートなどがセットで楽しめます。

営業時間 月~金
11:30〜14:00(L.O. 13:45)
17:30〜22:30(L.O. 22:00)

土・日・祝日
11:30〜22:30(L.O. 22:00)

定休日
年末年始
住所 神奈川県川崎市中原区新丸子町915-2 サミットビル 1F
アクセス JR南武線 武蔵小杉駅 徒歩4分
東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分
電話番号 044-722-7009
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14005091/

3. とんかつ神楽坂さくら 武蔵小杉店

中央に大きく配置されたカウンター席が特徴のとんかつ専門店です。

店内奥にはテーブル席も用意されており、落ち着いてランチを楽しめます。

予算を抑えたい方におすすめのランチメニューは、990円で食べられる日替わり定食です。

そのほかにも、1,000円のメンチカツ定食やロースカツ定食も用意されています。

営業時間 月~金・土・日・祝 11:00〜22:00 (L.O. 21:30)

定休日
コスギサードアヴェニューの休館日に準ずる
住所 神奈川県川崎市中原区小杉町3-600 コスギ サード アヴェニュー 2F
アクセス 東急東横線 武蔵小杉駅 南口 徒歩2分
電話番号 044-281-3639
駐車場の有無
お子様メニューの有無
ベビーカー入店の可否
参考サイト https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14081006/

まとめ

武蔵小杉駅周辺には、子連れで快適にランチが楽しめるお店がたくさんあります。

ぜひ本記事を参考に、素敵なランチタイムを過ごしてくださいね。

この記事のライター

関連するキーワード


武蔵小杉 子連れランチ

関連する投稿


6路線でアクセス自在 武蔵小杉で叶う快適な暮らし

6路線でアクセス自在 武蔵小杉で叶う快適な暮らし

武蔵小杉は、複数の路線が交わる駅と整った街並みにより、通勤通学の利便性が際立つエリアです。駅周辺には商業施設や教育環境が整い、治安の良さも魅力のひとつ。ファミリーも安心して暮らせる街として支持されています。この記事では、武蔵小杉の通勤・通学環境と生活利便性の魅力を詳しくご紹介します。


【武蔵小杉・川崎市中原区】商品やサービスの魅力を発信しませんか?

【武蔵小杉・川崎市中原区】商品やサービスの魅力を発信しませんか?

「こすぎのわ」では、武蔵小杉・川崎市中原区で活躍するお店や企業、個人を紹介する「タイアップ記事広告」の企画・制作を始めました。 武蔵小杉・中原区エリアで頑張る人たちの想いやストーリーに耳を傾け、魅力をお届けしていきます。


【武蔵小杉】初心者にもおすすめ!女性向けヨガ教室6選

【武蔵小杉】初心者にもおすすめ!女性向けヨガ教室6選

忙しい毎日を過ごす中で、リラックスできる時間を持ちたいと感じている方も多いのではないでしょうか。武蔵小杉エリアには、初心者でも安心して通える、女性にやさしいヨガ教室がたくさんあります。 本記事では、初めての方にもおすすめのヨガ教室を6つご紹介します。


【武蔵小杉】休日に始めたい、女性におすすめの趣味5選

【武蔵小杉】休日に始めたい、女性におすすめの趣味5選

「何か新しいことを始めたいけど、何を選べばいいかわからない…」そんな方に向けて、武蔵小杉で楽しめる女性向けの趣味を5つご紹介します。気軽に始められて、週末がちょっと特別になるような時間の過ごし方を見つけてみませんか?


【武蔵小杉】おすすめ人気焼き鳥屋10選|テイクアウトや個室の有無など詳しく紹介

【武蔵小杉】おすすめ人気焼き鳥屋10選|テイクアウトや個室の有無など詳しく紹介

(2025年7月23日更新)武蔵小杉で美味しい焼き鳥が食べたいけど、お店がたくさんあってどこに行けばいいか分からない… という悩みをお持ちのあなたへ。この記事では、武蔵小杉でおすすめの焼き鳥屋を10店舗厳選してご紹介します。店舗のこだわりや特徴、おすすめメニュー、テイクアウトや個室の有無などを詳しく解説しますので、仕事帰りや休日のディナー、友人との飲み会などシーンに合ったお店を見つけてみてください。


最新の投稿


【川崎市】2025年9月のイベント情報

【川崎市】2025年9月のイベント情報

秋の気配が近づくこの季節、川崎市では親子で楽しめるアート体験や映画、自然観察、スポーツや音楽イベントなど、多彩なプログラムを開催中です。ご家族や友人とともに、思い出と学びの秋を満喫してみませんか?※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


6路線でアクセス自在 武蔵小杉で叶う快適な暮らし

6路線でアクセス自在 武蔵小杉で叶う快適な暮らし

武蔵小杉は、複数の路線が交わる駅と整った街並みにより、通勤通学の利便性が際立つエリアです。駅周辺には商業施設や教育環境が整い、治安の良さも魅力のひとつ。ファミリーも安心して暮らせる街として支持されています。この記事では、武蔵小杉の通勤・通学環境と生活利便性の魅力を詳しくご紹介します。


「ギークハウス新丸子」でDAO的運営を追求する小出俊夫さん

「ギークハウス新丸子」でDAO的運営を追求する小出俊夫さん

本業は大手IT企業のサラリーマンとのことですが、副業としてIT系の技術者たちが集うシェアハウス「ギークハウス新丸子」を運営している小出俊夫さん。大切にしている価値観は「自由・自治」で、あえてルールを自分では決めていないそうです。また、シェアハウス内では暗号資産も発行して、DAO的運営を追求しているとか。どんな試みをしているのか、お話を伺いました。


不登校児の親の会「めいめいサロン」を主宰するめいめいさん

不登校児の親の会「めいめいサロン」を主宰するめいめいさん

現在、不登校児が急増していますが、その親たちを支援する場は意外と少ないのが実情です。そこで自身も不登校児の親であるめいめいさんは、オンラインコミュニティ「めいめいサロン」を立ち上げ、親たちの様々な悩みの受け皿になっています。ご自身の経験とどんなサロンなのか、お話を伺いました。


今持っている健康保険証はいつまで使えるの?

今持っている健康保険証はいつまで使えるの?

マイナ保険証切り替え推進のため、2024年12月2日に現行の保険証の新規発行が停止されました。2025年8月1日から紙の健康保険証が使えなくなるというニュースが話題になっていますが、今後の影響や対処方法などについて解説いたします。


広告募集ページ
区民ライター募集