子育て家庭と地域の支援者をつなぐ「ふれあい子育てサポート事業」

子育て家庭と地域の支援者をつなぐ「ふれあい子育てサポート事業」

子育てのサポートを必要とする人と、子育てのサポートができる人を地域のサポートセンターが仲介する「ふれあい子育てサポート事業(ファミリー・サポート・センター事業)」についてご紹介します。


ふれあい子育てサポート事業とは?

概要

ふれあい子育てサポート事業は、子育て支援を必要とする家族(利用会員)と、子育てのお手伝いをしたい人(子育てヘルパー会員)を繋ぐ素敵な事業です。

子育てのサポートを必要とする人と、子育てのサポートができる人を地域のサポートセンターが仲介することで、子育て支援の幅を広げています。

  • 子育てヘルパー会員:子育てのお手伝いをしたい人
  • 利用会員:子育て支援を必要とする家族

利用の流れ

この事業を利用するには、サポートセンターに会員登録をすることから始まります。

利用会員は、会員登録後にサポートが必要な日時や内容をサポートセンターに伝えることで、ニーズに合ったヘルパーを紹介してもらうことができます。

その後は、活動報酬のやり取りも含めてすべて会員同士で行うため、都合に合わせてサービスを利用することができます。

  • 利用登録:
    【利用会員】担当するサポートセンターへ連絡し、希望する利用内容などを伝える
    【子育てヘルパー会員】研修の申し込みをし、研修を受け、会員登録
  • マッチング:
    利用したい内容が合致する利用会員と子育てヘルパー会員をセンターが探してお互いを紹介
  • 顔合わせ:
    利用会員と子育てヘルパー会員で援助内容について顔合わせを実施
  • 日時と内容を決定:
    メールなどを使い、会員同士で援助日程や援助内容を決定
  • 援助活動の実施
  • 利用後:
    【利用会員】子育てヘルパー会員に報酬を支払う
    【子育てヘルパー会員】利用者からの報酬を受け取り、センターに報告書を提出

援助活動の具体例

具体的な援助活動の内容としては、冠婚葬祭や学校行事、通院といった際の一時預かりや、保育園への送迎などが挙げられます。

援助活動は主に利用会員の自宅や地域の子育て支援センターで行われ、子どもを安心して預けることができるように配慮されています。

  • 冠婚葬祭や学校行事、通院といった際の一時預かり
  • 保育園や幼稚園、わくわくプラザや習い事などへの送迎

利用料金・利用条件・お問い合わせ先

利用料金

利用料金は、曜日や時間帯によって異なりますが、1時間あたり700円〜900円です。

支払い方法については、援助活動が終了したあとに利用会員が子育てヘルパー会員に直接支払うルールとなっています。

  • 月曜〜金曜の午前8時〜午後6時:700円(1時間あたり)
  • 土曜・日曜・祝日・年末年始の終日、および月曜〜金曜の上記以外の時間帯:900円(1時間あたり)

利用条件

子育てヘルパー会員

  • 川崎市在住であること
  • 心身ともに健康で育児援助活動に理解と熱意を有すること
  • 20歳以上であること
  • 2日間の研修を受講済みであること(各ふれあい子育てサポートセンターが実施)
    ※研修会は年4回実施(日程や会場についての詳細はこちら

利用会員

  • 川崎市在住であること
  • 生後4ヶ月から小学校6年生までのお子さんと同居している方

中原区のお問い合わせ先

中原区にある「ふれあい子育てサポートセンター TACK(タック)」のお問い合わせ先は下記の通りです。

  • 所在地:中原区宮内2-15-15 川崎市中部地域福祉事業所TACK内
  • 電話番号:044-948-8915
  • ホームページ:https://ktfjtack.roukyou.gr.jp/

昨今、共働き世帯の増加や核家族化、地域のつながりの希薄化が進み、育児に不安やストレスを感じている子育て家庭が増えています。

同事業は、育児中のママやパパを強力にバックアップしてくれることでしょう。地域全体が世代を超えてつながり、子供たちの成長を一緒に喜びあえたら素敵ですよね。

【関連情報】

この記事のライター

関連する投稿


中原区の「子どもの発達支援セミナー」で悩みや不安を解消しよう!

中原区の「子どもの発達支援セミナー」で悩みや不安を解消しよう!

中原区では、子どもの発達に関する悩みを抱える保護者の方に向けた「子どもの発達支援セミナー」を定期的に開催しています。この記事では、セミナーの内容や参加方法、令和6年度の開催日程についてご紹介します。


現金支給もある!川崎市の「出産・子育て応援事業」とは?

現金支給もある!川崎市の「出産・子育て応援事業」とは?

川崎市では、安心して出産と育児ができるよう「出産・子育て応援事業」を実施しています。妊婦や育児中の家庭を支援するための相談サービスや、出産後のベビー用品購入に使える現金支給も含まれています。この記事では、川崎市の出産・子育て応援事業の具体的な内容と支援方法をご紹介します。


中原区の認可外保育園の特徴と最新空き状況をチェック!

中原区の認可外保育園の特徴と最新空き状況をチェック!

中原区には、子育て世帯の多様なニーズに応える認可外保育園が充実しています。この記事では、中原区にある認可外保育園の特徴や最新の受け入れ情報についてご紹介します。


「学生による子ども・子育て支援事業ボランティア体験」で将来に役立てよう!

「学生による子ども・子育て支援事業ボランティア体験」で将来に役立てよう!

「学生による子ども・子育て支援事業ボランティア体験」は、川崎市内の地域子育て支援センターや保育園での実践的な体験を通じて、子どもたちや子育て中の保護者との関わりを深めることができます。この記事では、ボランティア体験の内容や参加条件、申し込み方法についてご紹介します。


「”CO”育て世代のウェルビーイング夫婦講座」の受講生を募集中!

「”CO”育て世代のウェルビーイング夫婦講座」の受講生を募集中!

川崎市教育委員会は、夫婦が協力して家事や育児に取り組むためのスキルを学び、家族みんなが笑顔になることを目指して「”CO”育て世代のウェルビーイング夫婦講座」を主催しています。全5回の連続講座で、各回ごとに異なるテーマで実施されます。この記事では、講座の詳細や参加方法についてご紹介します。


最新の投稿


【川崎市】2024年11月のイベント情報

【川崎市】2024年11月のイベント情報

川崎市エリアの2024年11月のイベント情報をまとめました。市政100周年を記念したイベントや、お子様と一緒に楽しめる企画、さらには美味しいグルメが集まるお祭りなど、さまざまなイベントが開催されます。気になるイベントがあればぜひ参加してみてください! ※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


川崎市のまちづくりの仕掛け人・中村茂さん

川崎市のまちづくりの仕掛け人・中村茂さん

川崎市は「音楽のまち」として今年20周年を迎えました。10年前からは、「かわさきジャズ」も開催されています。一方で、「ソーシャルデザインセンター」の設置など新たなまちづくりも推進されてきました。そんな試みの仕掛け人・中村茂さん(川崎市前市民文化局長、現川崎市文化財団理事長)にお話を伺いました。


不登校児に「居場所」を提供する認定NPO法人フリースペース「たまりば」

不登校児に「居場所」を提供する認定NPO法人フリースペース「たまりば」

今の学校教育は150年前につくりだされたもので、制度疲労が起きています。だから学校に行けない不登校児や子どもの自殺が増え続けています。そんな学校や家庭で追い詰められた子どもたちに、「居場所」を提供し続けている認定NPO法人フリースペース「たまりば」の西野博之理事長にお話を伺いました。


中原区の「子どもの発達支援セミナー」で悩みや不安を解消しよう!

中原区の「子どもの発達支援セミナー」で悩みや不安を解消しよう!

中原区では、子どもの発達に関する悩みを抱える保護者の方に向けた「子どもの発達支援セミナー」を定期的に開催しています。この記事では、セミナーの内容や参加方法、令和6年度の開催日程についてご紹介します。


日本のタップダンス界をけん引する藤川誠さん

日本のタップダンス界をけん引する藤川誠さん

藤川誠さんは、真田広之さんなどアクションスターに憧れて中学生の時からタップダンスを始めたそうです。日本では活躍の場が少ないタップダンスを盛り上げようと「かわさきタップフェスティバル」を開催するなど、日本のタップダンス界をけん引してきました。そのタップダンス一筋の半生を語っていただきました。


区民ライター募集