中原区内で一時保育を実施している施設②(認可外保育所・その他)

中原区内で一時保育を実施している施設②(認可外保育所・その他)

前回は一時保育を実施している認可保育所を取り上げましたが、今回は認可外保育所やその他の施設を調べてみました。


一時保育を実施している認可外保育所やその他の施設

1.こどもの森保育園

  • 設置主体:株式会社エンジェルハウス
  • 対象児:4か月~3歳まで
  • 利用日時:月曜日~金曜日 7時30分~19時
  • 料金:
  • 利用について:
    ・登録料:5000円(初回のみ)
    ・8時~17時:1000円
    ・17時~18時:1500円
    ・7時30分~8時|18時~19時:2000円
  • TEL:044-733-9075
  • 住所:中原区小杉町3丁目249番地2

2.babyhome

  • 設置主体:ジール・チャイルドケア株式会社
  • 対象児:5か月~就学前まで
  • 利用日時:月曜日~金曜日 9時~18時
  • 料金:情報なし
  • 申し込み:電話にてお問い合わせください
  • TEL:044-948-4615
  • 住所:中原区新丸子東1-781-2

3.スマイリーキッズ

  • 設置主体:株式会社チャイルドランド
  • 対象児:生後43日~9歳まで
  • 利用日時:月曜日~金曜日 7時~20時|土曜日 8時~18時
  • 料金:
    ・7時~8時:2400円
    ・8時~18時:1000円(土曜日は1200円)
    ・18時~20時:2400円
    ※最短2時間から申し込み可
  • 申し込み:電話にてお問い合わせください
  • TEL:044-744-4169
  • 住所:中原区新丸子町729

4.あおぞら保育園

  • 設置主体:特定非営利活動法人 青空の下健やかに子どもを育てる会
  • 対象児・利用日時・料金:情報なし
  • 申し込み:電話にてお問い合わせください
  • TEL:080-7958-1478
  • 住所:中原区上小田中5-4-2

5.保育所ちびっこランド新城園

  • 設置主体:遊学株式会社
  • 対象児・利用日時・料金:情報なし
  • 申し込み:電話にてお問い合わせください
  • TEL:044-777-6344
  • 住所:中原区新城3丁目5-1-206

6.みらい保育園

  • 設置主体:遊学株式会社
  • 対象児:1歳~3歳
  • 利用日時:情報なし
  • 料金:1000円(1時間あたり)
  • 申し込み:電話にてお問い合わせください
  • TEL:044-982-0288
  • 住所:中原区上小田中2-38-1

7.さわやか保育園

  • 設置主体:SHINEE COMPANY 株式会社
  • 対象児:6ヵ月~就学前
  • 利用日時:月曜日~金曜日 9時~17時
  • 料金:
    ・登録料:10000円(初回のみ)
    ・0歳児:初めの4時間まで1,000円/時間、4時間目から8時間目まで800円/時間
    ・1歳児以上:初めの4時間まで800円/時間、4時間目から8時間目まで600円/時間
  • 申し込み:電話にてお問い合わせください
  • TEL:044-872-8828
  • 住所:中原区新城1-11-11

8.いいんだよHOME

・設置主体:一般社団法人いいんだよ

・対象児:5ヶ月から未就学まで

・利用日時:月曜日〜金曜日 9:0017:00(木曜日のみ12:30)

・料金:

登録料 なし

1600(1才以上)

2000(0歳児)

・申し込み:HPから予約可能

https://iindayohome.com

TEL:044-379-9268

・住所:中原区木月3丁目9-10

利用金額は認可外施設より認可施設の方が安くなりますので、認可施設の方が人気で定員が埋まっていることが多いと思います。

とはいえ、自宅に近い所など利便性も重要と思いますので、当サイトをご参考にしていただければ嬉しいです。

この記事のライター

関連する投稿


中原区内で一時保育を実施している施設①(認可保育所)

中原区内で一時保育を実施している施設①(認可保育所)

親の就労関係なく子供を預けられる「一時保育」を実施している中原区内の施設(認可保育所)を調べてみました。


最新の投稿


薬物依存の経験を運営に生かす川崎ダルク支援会の岡﨑重人さん

薬物依存の経験を運営に生かす川崎ダルク支援会の岡﨑重人さん

武蔵新城に特定非営利活動法人 川崎ダルク支援会があります。この団体は、薬物依存症に陥った人たちが依存から回復していく上での支援を行っていますが、理事長の岡﨑重人さん自身、薬物依存の経験の持ち主です。どんな経験をしたのか、またその経験を生かして、川崎ダルク支援会でどんな支援をしているのか、お話を伺いました。


武蔵小杉のおすすめ人気焼き鳥屋10選|テイクアウトや個室の有無など詳しく紹介

武蔵小杉のおすすめ人気焼き鳥屋10選|テイクアウトや個室の有無など詳しく紹介

武蔵小杉で美味しい焼き鳥が食べたいけど、お店がたくさんあってどこに行けばいいか分からない… という悩みをお持ちのあなたへ。この記事では、武蔵小杉でおすすめの焼き鳥屋を10店舗厳選してご紹介します。店舗のこだわりや特徴、おすすめメニュー、テイクアウトや個室の有無などを詳しく解説しますので、仕事帰りや休日のディナー、友人との飲み会などシーンに合ったお店を見つけてみてください。


【川崎市】2025年6月のイベント情報

【川崎市】2025年6月のイベント情報

梅雨の季節もワクワクできるようなイベントが盛りだくさん!体を動かしたり音楽に触れたりと、小さなお子さまから大人まで楽しめるプログラムをご紹介します。※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


【武蔵小杉・川崎市中原区】商品やサービスの魅力を発信しませんか?

【武蔵小杉・川崎市中原区】商品やサービスの魅力を発信しませんか?

「こすぎのわ」では、武蔵小杉・川崎市中原区で活躍するお店や企業、個人を紹介する「タイアップ記事広告」の企画・制作を始めました。 武蔵小杉・中原区エリアで頑張る人たちの想いやストーリーに耳を傾け、魅力をお届けしていきます。


LGBTQであることをオープンにする女子プロボクサー・柳尾美佳さん

LGBTQであることをオープンにする女子プロボクサー・柳尾美佳さん

中原区在住で現在、日本女子プロボクシング第2位の柳尾美佳(やぎお みか)さん。子どもの頃から女性を好きになることに気づき、大学生になって自分がトランスジェンダーであることをはっきりと自覚したそうです。そのことを隠しもせず、逆にSNSでも堂々と「LGBTQプロボクサー」を名乗っているわけをお伺いしました。


広告募集ページ
区民ライター募集