【川崎市】2024年11月のイベント情報

【川崎市】2024年11月のイベント情報

川崎市エリアの2024年11月のイベント情報をまとめました。市政100周年を記念したイベントや、お子様と一緒に楽しめる企画、さらには美味しいグルメが集まるお祭りなど、さまざまなイベントが開催されます。気になるイベントがあればぜひ参加してみてください! ※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


市政100周年記念

COLORS, FUTURE! SUMMIT 2024

川崎市の市政100周年を記念して開催されるサミットイベント。未来の川崎のまちづくりについて考えるきっかけを提供します。ビジネスセミナーやワークショップがあり、多彩なプログラムを通じて新しいアイデアに触れることができます。市民参加型のイベントもあり、さまざまな視点から川崎の未来を一緒に考える場となっています。最新のテクノロジーを活用した展示も楽しめます。

  • 開催日:2024年11月2日(土)~11月3日(日)
  • 開催場所:
    • 11/3(A)Start! Innovation Table:川崎市役所本庁舎2Fホール
    • 11/3(B)Join! Community Cafe:川崎市役所本庁舎1F UNI COFFEE ROASTERY
    • 11/2〜11/3(C)Play! Future Park:ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場
  • 公式サイト:COLORS, FUTURE! SUMMIT 2024

みんなの川崎祭

川崎の市制100周年を契機として始まった地域密着型の体験型イベント。今回は市役所通りの交通規制区域を拡大し、川崎駅前東交差点まで開催範囲を広げます。多彩な音楽・スポーツステージ、みどりを感じる休憩スペース、飲食ブースなどが設置され、サステナブルな取組やアート展示も行われます。市民が川崎を知り、関わり、好きになるきっかけを提供するイベントです。お祭りムードに包まれた川崎を満喫しましょう。

  • 開催日:2024年11月3日(日)
  • 開催場所:
    • 市役所通り会場(DICE前から国道15号までの道路空間)11:00〜16:00
      ※神輿パレードは16:45〜17:30
    • 川崎市役所本庁舎・第3庁舎(川崎区宮本町1)11:00〜16:00
    • 稲毛公園(川崎区宮本町7-8)11:00〜16:00
    • ラゾーナ川崎プラザルーファ広場(幸区堀川町72-1)15:00〜18:00
    • ※荒天時は本庁舎のみ実施
  • 公式サイト:みんなの川崎祭

お子様と一緒に

なかはらはじめの一歩 まち歩き×スマホ写真講座

子育て中のご家族にぴったりの体験型イベント。プロカメラマンの指導で写真撮影を学び、「全国都市緑化かわさきフェア」開催中の等々力緑地を散策しながら撮影する講座です。SNSに載せる写真撮影のスキル向上や、地元の魅力を再発見したい方におすすめの内容です。お子さん連れの参加も可能で、一時預かりも利用できますので、気軽にご参加ください。

  • 開催日:2024年11月4日(月・祝)10:00〜12:30(受付開始9:30)
    ※雨天決行ですが、天候により屋外撮影を取り止め屋内での撮影にするなど、内容が変更になる場合があります。
  • 開催場所:等々力いこいの家(中原区等々力1番1号 ※等々力球場の建物内)
    ※等々力緑地内の散策も含む
    • 市営バス・東急バス「市営等々力グランド入口」下車1分
    • 武蔵小杉駅から徒歩20分、武蔵中原駅または新丸子駅から徒歩約15分
      ※詳しい交通アクセスは川崎とどろきパークの公式サイトでご確認いただけます。
  • 公式サイト:なかはらはじめの一歩 まち歩き×スマホ写真講座

第19回 なかはら子ども未来フェスタ

子どもたちの未来を応援する「子ども未来フェスタ」が今年も開催されます。工作やアート、スポーツなど、子どもが楽しめる多彩なプログラムが用意されています。子育てサポート情報の展示やSDGsに関連したコラボイベントなど、家族みんなで楽しめる展示やアクティビティが盛りだくさん。地域のコミュニティを感じられるイベントです。

  • 開催日:2024年11月1日(金) 〜 11月2日(土)
  • 開催場所:グランツリー武蔵小杉、中原市民館、ららテラス武蔵小杉 他
  • 公式サイト:なかはら子ども未来フェスタ

殻をやぶれ!わくわくたまごプロジェクト

子どもたちが挑戦を楽しむことをテーマにした連続イベントです。毎回異なるプログラムが用意されており、創造力を刺激する体験ができます。親子で一緒に参加することができ、絆を深める絶好の機会です。子どもの成長を感じることができる内容で、楽しみながら新しいことに挑戦する力を育てます。

  • 開催日:2024年10月27日(日)、11月10日(日)、11月24日(日)、12月1日(日)
  • 開催場所:研修センター夢たまご(〒211-0067川崎市中原区今井上町13-1)
    • 【電車】武蔵小杉駅 北口 徒歩17分/武蔵中原駅 徒歩8分/東急東横線新丸子駅 徒歩23分
    • 【バス】サントリー前 徒歩1分/上小田中 徒歩2分/今井上町 徒歩4分
    • 【注意事項】駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関でお越しください。
  • 公式サイト:殻をやぶれ!わくわくたまごプロジェクト

グルメ

超芋まつり 作って、食べて、遊ぶさつまいも博

「超芋まつり」は、秋の収穫シーズンに開催されるさつまいも好き必見のイベント。等々力緑地にサツマイモ畑が登場し、収穫体験が楽しめます。さつまいもを使ったグルメやスイーツが集結し、作って楽しむワークショップも充実しています。さらに、農家直送の新鮮なさつまいもも購入可能。秋の味覚を堪能できる4日間です。

カリブ・ラテンアメリカストリート in 川崎

「カリブ・ラテンアメリカストリート in 川崎」は、カリブとラテンアメリカのフード、ドリンク、音楽、ダンス、アートが一堂に会する野外フェスティバル。多様な言語と文化が交錯する中、音楽やダンス、料理など多彩なプログラムで異国情緒を体感できる国際交流イベントです。

  • 開催日:2024年11月2日(土)~11月3日(日)10:00〜17:00 ※雨天決行
  • 開催場所:等々力緑地 催し物広場(〒211-0052 神奈川県川崎市等々力 1-1)
    • 最寄り駅:武蔵中原駅
  • 公式サイト:カリブ・ラテンアメリカストリート in 川崎

川崎夜市

夜の川崎で開催される食の祭典「川崎夜市」。地元グルメやおしゃれなフードトラックが集まり、夜の街を彩ります。友人や家族と一緒に、楽しいひとときを過ごせるイベントです。ライトアップされた会場で、特別な夜を体験しましょう。

  • 開催日:2024年10月28日(月)~11月4日(月・祝)
  • 開催場所:JR川崎駅東口周辺一帯
  • 公式サイト:川崎夜市

かわむすのおんがえし

川崎の市政100周年を記念して、地域に感謝の気持ちを込めて開催されるイベントです。地元の名産品やグルメが楽しめるほか、伝統芸能のパフォーマンスも予定されています。川崎の文化や歴史を感じられる貴重な機会となるでしょう。

  • 開催日:2024年11月2日(土)~11月4日(月・祝)
  • 開催場所:川崎駅東口 川崎アゼリア地下街 サンライト広場
  • 公式サイト:かわむすのおんがえし

※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。

この記事のライター

関連するキーワード


イベント イベント情報

関連する投稿


【川崎市】2025年11月のイベント情報

【川崎市】2025年11月のイベント情報

11月の川崎市では、親子で楽しめる展覧会や体験型イベント、芸術や音楽を身近に感じられる公演、そして秋風の中を走るスポーツ大会など、幅広いジャンルの催しが開催されます。 気候も穏やかでおでかけしやすいこの季節に、家族や友人と一緒に川崎の魅力を再発見してみませんか。 ※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


【川崎市】2025年10月ハロウィンイベント特集

【川崎市】2025年10月ハロウィンイベント特集

秋の川崎は、街全体がハロウィン一色に染まる季節です。仮装パレードやワークショップ、フォトスポット巡りなど、子どもから大人まで楽しめる催しが市内各地で開催されます。今年は各商店街や施設が趣向を凝らした限定イベントを多数企画しています。お気に入りの衣装で、家族や友人とハロウィンの思い出を作りましょう。※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


【川崎市】2025年10月のイベント情報

【川崎市】2025年10月のイベント情報

10月の川崎市は、家族で楽しめる花火大会や子ども向けのワークショップ、季節を感じられるフェスタ、音楽公演など多彩なイベントが目白押しです。スポーツや芸術文化を体験できる催しも多く、世代を問わず秋の1日を楽しめます。ここでは、お子様向けイベントからスポーツ大会、公演まで幅広くご紹介します。 ※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


【川崎市】2025年9月のイベント情報

【川崎市】2025年9月のイベント情報

秋の気配が近づくこの季節、川崎市では親子で楽しめるアート体験や映画、自然観察、スポーツや音楽イベントなど、多彩なプログラムを開催中です。ご家族や友人とともに、思い出と学びの秋を満喫してみませんか?※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


【川崎市】2025年8月のイベント情報

【川崎市】2025年8月のイベント情報

夏真っ盛りの川崎市では、家族で楽しめるワークショップや観察会、音楽イベント、スポーツ大会などさまざまなジャンルのイベントが開催されます。自由研究に役立つ体験や家族での思い出づくりにぴったりの内容が満載です。 ※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


最新の投稿


武蔵小杉・中原区で想いを伝えるPR記事──「こすぎのわ」タイアップ記事広告のご案内

武蔵小杉・中原区で想いを伝えるPR記事──「こすぎのわ」タイアップ記事広告のご案内

「こすぎのわ」では、武蔵小杉・川崎市中原区で活躍するお店や企業、個人を紹介する「タイアップ記事広告」の企画・制作を始めました。 武蔵小杉・中原区エリアで頑張る人たちの想いやストーリーに耳を傾け、魅力をお届けしていきます。


川崎市でインフルエンザ予防接種 知っておきたい対策と中原区の医療機関情報

川崎市でインフルエンザ予防接種 知っておきたい対策と中原区の医療機関情報

冬になると流行するインフルエンザ。川崎市では、10月上旬から流行期に入り、市内でも患者の報告が増えています。重症化を防ぐには、日常の予防と早めのワクチン接種が大切です。この記事では、感染を防ぐための暮らしの工夫や、予防接種の制度、中原区で受けられる医療機関情報をご紹介します。


【川崎市】2025年10月ハロウィンイベント特集

【川崎市】2025年10月ハロウィンイベント特集

秋の川崎は、街全体がハロウィン一色に染まる季節です。仮装パレードやワークショップ、フォトスポット巡りなど、子どもから大人まで楽しめる催しが市内各地で開催されます。今年は各商店街や施設が趣向を凝らした限定イベントを多数企画しています。お気に入りの衣装で、家族や友人とハロウィンの思い出を作りましょう。※イベント情報は予告なく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください。


川崎市のごみ分別完全ガイド 出し方のポイントと注意点

川崎市のごみ分別完全ガイド 出し方のポイントと注意点

川崎市で暮らすうえで意外と迷いやすいのが「ごみの分別」。品目ごとに出し方が違うので、引っ越したばかりの人や忙しい毎日を送る人は特に混乱しがちです。この記事では、川崎市のごみ分別ルールをわかりやすく整理し、間違えやすい品目や注意点をまとめてご紹介します。


ふるさと納税ってお得なの?仕組みをわかりやすく解説します。

ふるさと納税ってお得なの?仕組みをわかりやすく解説します。

地方創成を謳って2008年5月からスタートしたふるさと納税。今では結構している方も多いのではないでしょうか? これから始める人、始めてみようかなという人向けに、ふるさと納税の仕組みを説明します。


広告募集ページ