初めての利用でも「ふれあいネット」で簡単・安心!中原市民館の利用申込方法

初めての利用でも「ふれあいネット」で簡単・安心!中原市民館の利用申込方法

中原市民館は地域の人々がさまざまな用途で利用することができる公共施設です。この記事では、利用申込方法や利用する際の注意点などを詳しくご紹介します。


各施設の利用申込について

ふれあいネット登録カードの取得

中原市民館を利用するには、「ふれあいネット」の登録カード(以下、「登録カード」という)が必要です。これは川崎市公共施設利用予約システムで使用します。登録カードがないと、施設の予約や支払いができませんので、事前に取得しておくことが重要です。

登録カードの取得方法や利用方法については、中原市民館のスタッフが教えてくれますので、初めての方でも安心して利用できます。

ふれあいネットの利用者端末は、市民館内に設置されています。

  • 利用端末の使用可能時間
    各施設の開館時間内(市民館の端末利用可能時間は8:30〜21:00※休館日を除く)
  • 使用申し込みできる人:
    代表者が15歳以上(中学生を除く)の団体・サークル

会議室・体育室の申込方法

会議室や体育室を使用する際は「ふれあいネット」の利用端末またはインターネットから申し込むことができます。インターネットを利用することで、自宅からでも簡単に予約が可能です。

  • 申込方法:ふれあいネット利用者端末またはインターネット上で申込
  • 申請期間:
    • 予約開始:4ヶ月前の17日〜23日
    • 抽選日:4ヶ月前の24日
    • 確定処理期間:4ヶ月前の25日〜28日
    • 随時予約(先着順予約):4ヶ月前の29日〜3日前まで
  • 注意事項:予約には登録カードが必要
  • 対象施設:会議室(第1〜6)、和室、実習室、視聴覚室、音楽室、料理室、体育室

会議室や体育室は多目的に利用でき、地域のイベントやスポーツ活動に最適です。利用希望が多いため、早めの予約をお勧めします。

ホール・児童室・グループ室・ギャラリーの申込方法

ホール、児童室、グループ室、ギャラリーは直接市民館の受付で申し込みます。特にホールとギャラリーは利用希望が多いため、抽選で利用者を決定します。

  • 申込方法:市民館の受付で申込
  • 申請期間:
    • ホール:毎月1日(休館日の場合は直後の開館日)
      毎月1日に翌年同月分の1ヶ月分をまとめて抽選
      ※抽選日後、空きがある場合は施設の受付で申込みが可能(使用日の14日前まで)
    • 児童室:児童室の利用案内を参照
    • グループ室:市民館の受付までお問い合わせください
    • ギャラリー:ギャラリーの使用案内を参照

申込の際には、登録カードを忘れずに持参してください。また、抽選の結果は自身で確認する必要がありますので、申し込み後は忘れずにチェックしましょう。

ホールの抽選時刻や会場等については「多目的ホール・市民館ギャラリー申込抽選会のお知らせ」をご確認ください。

また、各施設の使用料については「中原市民館使用料」の案内をご覧ください。

キャンセル手続きとお問い合わせ先

キャンセル手続きの方法

使用を中止する場合、各施設ごとに手続きが異なります。特にホールやギャラリーのキャンセルには注意が必要です。

  • 会議室等:ふれあいネットで予約キャンセル
  • ホール・ギャラリー・児童室・グループ室:市民館受付で使用中止届を提出
使用中止時の使用料(キャンセル料金)について
設備名 申請方法 使用中止届出期間 使用料 4月4日予約の例
ホール及び同時に申込んだ
その他の施設
直接市民館へ 使用日の
6か月前まで
無料 申込日〜10月4日
ホール及び同時に申込んだ
その他の施設
直接市民館へ 使用日の
4か月前まで
5割 10月5日〜12月4日
ホール及び同時に申込んだ
その他の施設
直接市民館へ 上記後使用日まで 全額 12月5日〜4月4日
会議室等 ふれあいネットで 使用日の
3日前まで
無料 申込日〜4月1日
会議室等 直接市民館へ 上記後使用日まで 全額 4月2日〜4月4日

キャンセル手続きの際は、使用中止届と登録カードが必要です。キャンセル料金が発生する場合もありますので、使用を中止する際は早めに手続きを行いましょう。

許可の取り消しについて

以下の条件下において、許可が取り消される場合がありますので、事前に確認しておきましょう。

◆ 使用許可条件、条例、規則等に違反した場合、または、使用許可を受ける際に不正の手段を用いた場合は、使用許可の取消しを行うことがあります。
◆ 市民館が災害等により使用できない場合は、使用許可条件の変更、制限、使用停止、使用許可の取消しを行うことがあります。

お問い合わせ先

川崎市中原市民館

  • 住所:〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
  • 電話:044-433-7773
  • FAX:044-430-0132

この記事では、中原市民館の利用申込方法やキャンセル手続きについて詳しくご紹介しました。施設の予約や利用には「ふれあいネット」の登録カードが必要になるため、事前に取得しておくことで、スムーズに施設を利用することができます。

【関連記事】

この記事のライター

関連する投稿


40年以上続く保育ボランティアグループ「にじの会」

40年以上続く保育ボランティアグループ「にじの会」

中原区には保育ボランティアグループも多いですが、「にじの会」は、結成から40年以上経つ老舗中の老舗。その長続きの秘訣は七色の虹のように、メンバーひとりひとりの個性をお互いに尊重することにあるといいます。<br> <br> また、メンバー同士の付き合いも家族ぐるみでつながっていることが多いので、それぞれの家族がボランティアに理解があることも大事な点とか。<br> <br> 今回は、グループ代表の河村順子さんに、お話を伺いました。


最新の投稿


タワーマンション内でコミュニティを築き上げた笹田恵子さん

タワーマンション内でコミュニティを築き上げた笹田恵子さん

かわさきFMのパーソナリティとして、また、イベントのMCとして活躍する笹田恵子さん。学生時代は深夜のバイトをして家計を助けていた一面もあります。一方で、武蔵小杉のタワーマンションの住人として、マンション内のコミュニティづくりにも積極的に関わってきたとか。どのようなコミュニティを築き上げたのか、お話を伺いました。


「子育て支援員研修」で子育て支援の担い手として活躍しよう!

「子育て支援員研修」で子育て支援の担い手として活躍しよう!

神奈川県では、子育て支援に関心のある人が必要な知識と技能を身につけるための子育て支援員研修を実施しています。研修は地域保育、地域子育て支援、放課後児童の3つの研修コースがあり、受講後は「子育て支援員」として認定されます。この記事では、研修の内容や申込み方法について紹介します。


川崎市青少年フェスティバル実行委員募集!イベントの企画・運営に挑戦しよう

川崎市青少年フェスティバル実行委員募集!イベントの企画・運営に挑戦しよう

川崎市青少年フェスティバルは、青少年自身が企画・運営に主体的に関わることで、社会参加の促進や達成感、自己有用感を得られる機会を提供することを目的としています。この記事では、フェスティバルの概要と令和6年度の実行委員募集についてご紹介します。


障がい者の就労を支援するコミュニティカフェ「メサ・グランデ」

障がい者の就労を支援するコミュニティカフェ「メサ・グランデ」

武蔵新城駅から徒歩2分、「メサ・グランデ」という地域の方々が利用するコミュニティカフェがあります。木目を基調とした店内は、天井が高く落ちつきのある空間です。一方で、このカフェは就労継続支援B型事業所として、障がい者の就労を支援する場でもあります。どんなことをしているのか、施設長の前田瑞穂さんにお話を伺いました。


『未来(あす)を生きる力を培う』を保育理念に掲げる「日本保育サービス」

『未来(あす)を生きる力を培う』を保育理念に掲げる「日本保育サービス」

「アスク武蔵小杉保育園」や「アスク新丸子保育園」など「アスク」ブランドを中心とした保育園を運営している「株式会社日本保育サービス」の保育部長の杉田俊輔さんと酒井春代さんに経営理念や保育理念、保育の質を高めるための施策などを伺いました。


区民ライター募集